【ブログ引越しの御挨拶】
前身のちょっこのちょこっと幸せを引き継いで、2018年7月から始まったちょっこのちょこまかきまま。ちょっこのきままな生活を、ゆるーく綴ってきましたが、一旦閉じさせていただきます。今まで、ありがとうございました。
そして、2025年1月から、ちょっこのちょいと一服を、始めたいと思います。これからも、どうぞよろしくお願います。
それでは、新ブログ、ちょっこのちょいと一服で、お会いしましょう。
前身のちょっこのちょこっと幸せを引き継いで、2018年7月から始まったちょっこのちょこまかきまま。ちょっこのきままな生活を、ゆるーく綴ってきましたが、一旦閉じさせていただきます。今まで、ありがとうございました。
そして、2025年1月から、ちょっこのちょいと一服を、始めたいと思います。これからも、どうぞよろしくお願います。
それでは、新ブログ、ちょっこのちょいと一服で、お会いしましょう。
辛い物大好き、ちょっこです。デスソースの味に飽きてきたので、タバスコソースシリーズから、買ってみました。
タバスコオリジナルレッドペパーソースの、10倍の刺激。タバスコソースシリーズでは1番辛い、タバスコスコーピオンソースです。スコーピオンペッパーに、グァバやパイナップルのピューレを合わせたソースは、濃度があってトロリ。フルーツのトロピカルな風味に油断すると、すぐに刺すような強い辛味がきます。デスソースのアフターデスやサドンデスよりは、辛くありませんが、一般的には危険な辛さの部類。辛い物に弱い方が、うっかり使用すると、大変なことになると思うので、ご注意ください。
タバスコ 公式HP
夕食のメイン料理は、パットガパオガイ。氷ビールで、いただきます。
■パットガパオガイ&サラダ■スープ(わかめ・青葱)■氷入り一番搾り
コストコで買って来た、レトルトタイカレー&ガパオから、ガパオのレトルトパックを使用して作った、パットガパオガイ。湯煎で温めて、そのまま食べても充分美味しいのですが、私には塩味が強すぎます。そこで、粗挽きの鶏挽肉と、ホーリーバジルが手に入らなかったので、スイートバジルを追加投入。すると、辛味と塩味のバランスが整い、嵩増しもして、一石二鳥となりました。
レトルトセットは、グリーンカレー、イエローカレー、マッサマンカレー、ガパオが、2食ずつ入っています。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
最近のコメント