【観】底に触れる
愛知県瀬戸市で開催していた、底に触れるへ行ってきました。
底に触れるは、来年9月から開催される、国際芸術祭「あいち2025」のプレ事業。会場は、名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅周辺のまちなかに、点在しています。古民家や、旧陶器店、商店街の空き店舗などなど。それぞれの空間を活かしながら、若手作家さんの造る、現代アートが展示されています。「底に触れる」というタイトルも、焼物の町瀬戸にピッタリです。毎日御飯を食べていても、あまり意識していないお茶碗の底。壺の内側を覗き込んでも、暗くて見えない底。そんな底のように、普段目を向けていない物事に気付かされたり、奥底に潜んでいる物を感じたり、現代アートを通して、面白い世界が広がります。
底に触れる 公式HP
底に触れるは終了しています。国際芸術祭は2025年9月13日スタート!
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
« 【食】カレーハウスココ壱番屋 | トップページ | 【観】底に触れる~梅村商店 »
コメント