« 【観】瀬戸ノベルティへの展開~その3 | トップページ | 【観】瀬戸蔵ミュージアム~その2 »

2023年9月21日 (木)

【観】瀬戸蔵ミュージアム~その1

 

昭和の瀬戸

 

瀬戸蔵ミュージアムは、常設展示も面白い。まずは、昭和の瀬戸を、散策しましょう。

 

B231260

 

B231261

 

B231262

 

B231263 B231264

 

B231265 B231266

 

ミュージアムに1歩足を踏み入れると、そこにあるのは、昭和30~40年代の瀬戸の町並み。情緒あふれる雰囲気が、上手に再現されています。モロと呼ばれる焼物工場や、石炭窯と煙突。たくさんの茶碗が積み上げられた瀬戸物店や、当時瀬戸物を運んでいた瀬戸電など、見どころ満載です。

 

瀬戸蔵ミュージアム 公式HP

 

昭和の瀬戸をお散歩したくなったら、
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

« 【観】瀬戸ノベルティへの展開~その3 | トップページ | 【観】瀬戸蔵ミュージアム~その2 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【観】瀬戸ノベルティへの展開~その3 | トップページ | 【観】瀬戸蔵ミュージアム~その2 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ

気になるオミミ

  • 海苔と味玉はタバコww