【観】瀬戸ノベルティへの展開~その3
瀬戸蔵ミュージアムで開催中の、企画展瀬戸ノベルティへの展開へ、行ってきました。(前回記事はコチラ)








1ドル360円の固定相場制から、変動相場制へ変わった後、1983年をピークに下降線をたどる、瀬戸ノベルティの輸出高。瀬戸ノベルティも、内需主導型へ移行していきます。昭和40年後半より広まった、かわいい文化にのって作られるようになったのが、ファンシーグッズ。陶製の貯金箱やフォトスタンドは、私の幼い頃の記憶にも、しっかり残っています。
瀬戸ノベルティへの展開 PDFファイル
瀬戸蔵ミュージアム 公式HP
« 【観】瀬戸ノベルティへの展開~その2 | トップページ | 【観】瀬戸蔵ミュージアム~その1 »
コメント