【観】政秀寺
矢場町界隈、神社仏閣巡り。臨済宗の寺院、政秀寺です。



織田信長の父、織田信秀の重臣であった平手政秀。信長が生まれた時から、全ての面倒を見ていた人物で、信長を最も愛した男です。信秀の死後、実直でない信長を恨んで、政秀は自刃。自身の死をもって、信長の振る舞いを正そうとしたとも、言われています。そんな平手政秀を、弔うために創建されたのが、ここ政秀寺。もともと政秀寺にあったお墓は、現在は名古屋市の平和公園墓地に、移されています。
政秀寺 公式HP
« 【観】若宮八幡社 | トップページ | 【観】白林寺 »
« 【観】若宮八幡社 | トップページ | 【観】白林寺 »
コメント