« 【観】瀬戸蔵展望塔 | トップページ | 【食】三千盛 »

2023年1月26日 (木)

【食】瀬戸グリーンセンターとれたて館

 

地元産のとれたて野菜

 

瀬戸グリーンセンターとれたて館を訪れたのは、10年以上ぶり。同じ敷地にJAバンクが移動して、改装もされていました。

 

B230116

 

B230117 B230118

 

とれたて館に並ぶのは、地元産の新鮮野菜。どれも新鮮、シャッキシャキです。今回買った野菜の中で、気に入ったのはカリフローレ。カリフラワーの一種で、比較的新しい品種です。一般的なカリフラワーは、花蕾が丸く固まっていますが、カリフローレは、軸が長く花蕾はバラバラ。生でも食べられるようですが、私は一瞬茹でて食べてみました。花蕾だけでなく、軸の部分も食感が良く、これはイケる。サラダにしても、サッと炒めても、甘味があって美味しいです。

 

瀬戸グリーンセンターとれたて館 公式HP 食べログ

 

最近気に入ってよく買っている宮下ファームの卵も販売していました。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

« 【観】瀬戸蔵展望塔 | トップページ | 【食】三千盛 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【観】瀬戸蔵展望塔 | トップページ | 【食】三千盛 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ

気になるオミミ

  • 10年後バンテリンドームで会いましょう!