« 【観】幸兵衛窯工芸館 | トップページ | 【食】道の駅瀬戸しなの »

2022年8月 4日 (木)

【観】幸兵衛窯古陶磁資料館

 

古民家と穴窯

 

敷地内にある趣ある建物が、幸兵衛窯古陶磁資料館(前回は幸兵衛窯工芸館)ペルシャ陶器の研究資料や、中国、朝鮮、美濃古陶などが、展示されています。

 

B220958

 

B220959 B220960

 

B220961 B220962

 

B220963

 

建物は、福井県大野市より移築した、200年以上前の古民家です。歴史を感じる箪笥階段を、足元に注意しながら上階へ。ドーンと極太の立派な梁が、目の前です。建物南側にある庭園に築かれているのは、桃山様式の穴窯。現在でも、年に3、4回、焼成されているそうです。

 

幸兵衛窯 公式HP

 

幸兵衛窯と市之倉さかづき美術館の共通券がお得です。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

« 【観】幸兵衛窯工芸館 | トップページ | 【食】道の駅瀬戸しなの »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【観】幸兵衛窯工芸館 | トップページ | 【食】道の駅瀬戸しなの »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ