« 【食】岡田屋 | トップページ | 【観】円頓寺 »

2022年6月17日 (金)

【観】円頓寺商店街

 

三英傑に会える商店街

 

名古屋城築城のころ、この地に多くの寺社が移転したことで、発展した門前町。これが、円頓寺商店街の、始まりです。

 

B220725

 

B220726 B220727

 

B220728 B220729

 

円頓寺交差点にある、三英傑のモニュメント。美術専門学校の学生さんが、3ケ月かけて作り上げた、力作です。金の信長、銀の秀吉、銅の家康。その中で、どうしても気になってしまうのは、何とも貧相な家康です。教科書などで見かける、貫禄ある家康とは、あまりにも違いすぎるお姿。これは、三方ヶ原の戦いの敗戦直後、家康が自戒のために描かせた肖像画を基に、作られた像だからだそうです。

 

円頓寺商店街 公式HP

 

雨でも楽しいアーケード商店街です。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

« 【食】岡田屋 | トップページ | 【観】円頓寺 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】岡田屋 | トップページ | 【観】円頓寺 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ

気になるオミミ

  • 海苔と味玉はタバコww