【観】井田八幡神社
1390年頃、この地の城主だった浅井氏によって創建された、井田八幡神社。主祭神は、誉田別命です。




江戸時代には、井田村と瀬戸川村の氏神様が祀られ、現在も地元の方々によって、受け継がれています。毎年7月に行われる百灯明祭には、提灯を飾った山車が登場。市指定文化財の、打ちはやしやざい踊りが、奉納されるそうです。
井田八幡神社 地図
« 【観】福田寺 | トップページ | 【観】山ノ神神社 »
« 【観】福田寺 | トップページ | 【観】山ノ神神社 »
コメント