« 【食】ドミニカンアトリエ | トップページ | 【食】アイサ »

2022年4月 6日 (水)

【食】楽庵老木や

 

創作和菓子

 

差し入れていただいたのは、楽庵老木や。伝統の和菓子に、新しい風を吹き込んだ、魅力あふれる創作和菓子です。

 

B220392

 

B220393 B220394

 

名物菓子の、Eあんばい餅。安直になってしまいますが、俵型の創作おはぎといった感じです。半殺しのもち米に包み込まれているのは、小豆の粒をしっかり残したつぶ餡。まるで甘納豆を食べているかのような、小豆本来の旨味がストレートにくる餡です。表面には、黒胡麻黄粉。黒胡麻と黄粉、それぞれの香ばしさが引き立てあい、相乗効果です。伝統を守り続ける和菓子が大好きですが、チャレンジし続ける和菓子もまた素晴らしい。応援したくなる、和菓子店です。

 

楽庵老木や 公式HP 食べログ

 

さくら餅、草餅も、結構攻めた創作しています。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

« 【食】ドミニカンアトリエ | トップページ | 【食】アイサ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】ドミニカンアトリエ | トップページ | 【食】アイサ »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ

気になるオミミ

  • チャングンソクはニンニクマシマシ麺半分ww