« 【食】五條堂 | トップページ | 【食】シャトレーゼ »

2021年5月 5日 (水)

【食】白穂

 

端午の節句

 

季節を感じられる、和菓子が大好き。端午の節句は、白穂で、柏餅を買ってきました。(前回記事はコチラ)

 

B210586

 

B210587 B210588

 

B210589 B210590

 

こしあんと柚子みそあん、2種の柏餅。柏葉を開くと、コロンと小さめサイズのお餅、登場です。餅生地は上新粉でしょうか、ぷるっもちっと弾力ある食感。こしあんは、きめ細やかで、甘さ控えめ。水分率高めで、口どけがとても良いです。柚子みそあんは、甘辛味に、ほわんと香る柚子。正直あまり期待していなかった、柚子みそあんの方が美味しかったのは、嬉しい誤算です。

 

白穂 公式HP 食べログ

 

売り切れだった柏餅(よもぎ餅つぶあん)は来年のお楽しみ♪
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【食】五條堂 | トップページ | 【食】シャトレーゼ »

コメント

白餡好きなので柏餅は断然味噌餡派(^^)v
全部ではないけれど生地がピンクのものが多いですよね~
柚子みそなんてあるんですね☆
終わる前に探さなくちゃ(^。^;)

●●blueginger様●●
柚子みそだなんて、酒の肴みたいだなぁと、
期待せずに買ったのですが、美味しくてビックリ☆
今までは、柏餅はシンプルに限る!と思っていましたが、
今回食べて、私も味噌餡派になりそうです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】五條堂 | トップページ | 【食】シャトレーゼ »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ

気になるオミミ

  • お子様リスナー限定、無限ガチャww