若江岩田駅界隈を歩く2
若江岩田駅界隈、てくてく歩き。猫橋地蔵です。
昔々、石田神社の西側に流れる水路に、架けられていた石橋。形が猫に似ていたので、猫橋と呼ばれていました。昭和初期、道路と水路の改修のため、猫橋を取り除くと、下から数体のお地蔵様が出てきました。こちらの地蔵堂に祀られているのは、そのお地蔵様。長年水に浸かっていたお地蔵様なので、摩滅が激しいですが、まあるいお顔はほっこり癒し系です。
猫橋地蔵 地図
若江岩田駅界隈てくてく、、、
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓

« 【観】浄願寺 |
トップページ
| 【観】観音寺 »
« 【観】浄願寺 |
トップページ
| 【観】観音寺 »
コメント