« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »
石切劔箭神社の参道にある、香辛料専門店珍味堂。(前回記事はコチラ)和風香辛料は、こちらで買うと決めています。
国産の山椒で作った、粉山椒。美しい緑色が、見るからに美味しそうです。市販されている、一般的な粉山椒に比べ、やはり香りが段違い。爽やかな香りの後、舌にピリリと痺れる辛味が、心地よいです。きちんと痺れがあるものの、その痺れがすぐに引く、キレの良い味わい。この美味しい粉山椒をかけて、鰻の蒲焼を、食べなきゃです。
珍味堂 食べログ
夕食のメイン料理は、チャーシューエッグ。ハイボールで、いただきます。
■チャーシューエッグ&サラダ■高野豆腐のあっさり煮■漬物盛■玄米御飯&お味噌汁(もやし・えのき茸・わかめ)■角ハイボール
冷蔵庫に残っていた、ふくちぁんの煮豚を使って、チャーシューエッグ。食べたことはないけれど、築地とんかつ八千代の、まねっこです。煮豚自体が美味しいので、失敗のしようがない。そのまま食べても、オンザライスしても、最高です。
以前買ったどらやきが、とても美味しかったシャトレーゼ。(前回は石切店)今回は、どらやきを、攻めてみました。
シャトレーゼで販売しているどらやきは、現在7種類。定番から変わり種まで、色々あって迷ってしまいます。大好きな王道、大納言どらやきの他に、まずは、栗どらやきと、バターどらやきを購入しました。栗どらやきには、刻み栗を混ぜ込んだ栗餡。おせち料理の栗きんとんのような味で、結構イケます。バターどらやきには、つぶ餡とバタークリーム。つぶ餡の甘味と、バタークリームの塩味の、甘じょっぱい組み合わせは無敵です。とは言いつつ、やっぱり1番好きなのは、王道のどらやき。シンプルイズベストでございます。
不定期で開催される、ふくちぁんの朝市。(前回記事はコチラ)どの商品も、通常よりお安く買えて、とてもお得です。
ラーメンのトッピングにも欠かせない煮豚は、バラとモモの2種類。どちらか好きな方を選んでも良いですが、欲張りな私は、ミックスパックを購入しました。脂身と赤身の層が、重なりあう、バラ。じんわり甘い脂身と、しっかり塩味の入った赤身の、バランスが良いです。赤身のまわりを、脂身が包む、モモ。しっとりしなやかな赤身に、まろやかな旨味の脂身がマッチして、パサツキは皆無です。バラとモモ、それぞれに違った美味しさがあって、どちらも大好き。付属のタレをかけ、練りがらしを付けて食べると、ビールのオアテに、最高です。
もち吉のこりゃいけるが、大好物。(前回記事はコチラ)期間限定商品が、時々登場するので、要チェックです。
サクッフワッと軽く、優しい口どけのおこめスナック、こりゃいける。今回見つけた期間限定商品は、瀬戸内れもん味です。レモンの酸味が、結構強く、キュンキュン。引き締まった塩味に、少しのホワイトペッパーが、良いアクセントになっています。ビールのオアテにもなって、悪くはないのですが、私は結局定番が好き。桜えびとチーズが、こりゃいけるのツートップです。
シャトレーゼと言えば、やっぱりアイスクリーム。(前回記事はコチラ)これからの暑い季節にピッタリな、商品を見つけました。
パッケージもトロピカルな、デザート氷杏仁マンゴーです。杏仁風味のアイスクリームの中に、かき氷のようなシャリシャリ食感。時々顔を出すマンゴーの酸味がキュンときて、とてもサッパリ食べられます。台湾の甜品を思わせる、アジアンな味わいも私好み。今年の夏、冷凍庫に常備しておきたい、美味しいアイスです。
洋菓子のイメージが強い、シャトレーゼ。(前回記事はコチラ)いやいや、和菓子も、凄いんです。
和菓子もきちんと、シャトレーゼ価格。1個120円の、北海道産大納言どらやきです。美しい焼き色の皮生地は、ふんわりしっとり。こっくりとリッチな甘味は、蜂蜜の味でしょうか。中のつぶ餡は、商品名通り、北海道産大納言小豆を使用。水分率高めのとろりとした餡ですが、程良く粒が残っていて、ほっくりとした小豆本来の旨味も感じられます。シャトレーゼと侮るなかれ、このどらやきは、なかなかの正統派。同じく正統派の、うさぎやすずめも、うかうかしていられないかもです。
日本ケンタッキーフライドチキンの始まりは、1970年7月4日。(前回記事はコチラ)ケンタ大好きな私は、創業50周年を、勝手にお祝いします。
創業記念パックは、オリジナルチキン5ピース入。通常1230円が1000円の、期間限定パックです。リブ、リブ、サイ、ドラム、ウイング。5ピースパックなので、全部位が入るものだと思っていましたが、キールは無しで、リブが2個とは、私的には嬉しい誤算です。そして、この日のチキンは、全ての部位が、やたらと大きい。創業記念で、大盤振る舞い、ボリューム満点で最高です。
夕食のメイン料理は、イカリングフライ。冷え冷えビールで、いただきます。
■イカリングフライ&サラダ■タルタルソース■ズッキーニのアーリオオーリオペペロンチーノ■小松菜の煮浸し■浅漬け盛合せ■発芽玄米御飯&お味噌汁(豆腐・わかめ・えのき茸・青葱)■プレミアムモルツディープアロマ
特にイカは、油はねが激しい上に、衣がはがれてベチャベチャで大失敗、何てよくある事。シーフードフライは大好きだけど、こういう理由で、自分ではほぼ作りません。しかし、外食もままならない、今日この頃。久しぶりに食べたくなったので、意を決して、作ってみました。しかし、想定内と言えども、油はねが過ぎる。鍋蓋で防御しながら、何とか揚げ切りました。衣がはがれなかったと言うだけで、私的には大成功。衣サクサク、イカむっちりで、味もなんとか及第点です。
休日のおやつは、ブルーベリーケーキ。ブラックコーヒーとともに、いただきます。
■ブルーベリーケーキ■モカブレンド
少し前に作った、バナナケーキが、思いのほか上手に出来たので、再チャレンジ。前回同様、ホットケーキミックスを使った、超簡単ケーキです。冷蔵庫に残っていた、ブルーベリージャムと、クリームチーズを、混ぜ込んだだけ。もちろん、ラム酒をたっぷり入れて、大人味に仕上げました。うんうん、今回も、悪くないじゃないの。次回は、どんなケーキに、チャレンジしてみようかしら。
休日のランチは、ナポリ風ピッツァ。白ワインで、いただきます。
■マルゲリータ■マチェライオ■ダオルト■クアトロフォルマッジ■プダシャルドネ
ステイホーム中に、パン作りをした友人が、これを契機にドハマリ。今でも、休日ごとに、パン作りに励んでいます。そんな友人から、ナポリ風のピッツァ生地を、生の状態で差し入れ。もうすでに、発酵が進んでいるので、いただいたその日に、作ってみました。色々食べたかったので、手のひらサイズの小さいピッツァを4枚。生地を伸ばしたことなんて、もちろんないので、酷すぎる形、ご覧の有様です。それでも、ミミはもっちり、中心部ヘロリで、生地は最高。具材は、冷蔵庫の残り物ですが、とても美味しく出来ました。
JAグリーン大阪本店にある、稲田の桃林。(前回記事はコチラ)成長が気になって、見に行ってきました。
美しい桃の花が、満開だった3月。今は、葉っぱの緑が鮮やかで、元気に育っています。近づいて見ると、可愛らしい桃の実を発見。収穫は、7月下旬から8月上旬だそう。実った桃をジャムなどに加工して、JAで販売してくれないかなと、期待しています。
最近のコメント