【食】御座候
久しぶりの御座候は、近鉄生駒店で。(前回は新大阪駅店)安くて美味しい、日常のおやつです。



淡い焼き色の生地の中に、たっぷりのあんこ。白あんは手亡豆、赤あんは小豆、どちらも北海道十勝産を使った、素材にこだわったあんこです。皮生地は、ムチムチと弾力ある食感。今までに食べたことのある、他支店のものと比べると、やや厚く感じます。もう少し皮生地が薄い方が、私好みではあるものの、まあ許容範囲内。店舗によって、作り手によって、多少味が違うのも、また面白味です。
久しぶりの御座候は、近鉄生駒店で。(前回は新大阪駅店)安くて美味しい、日常のおやつです。
淡い焼き色の生地の中に、たっぷりのあんこ。白あんは手亡豆、赤あんは小豆、どちらも北海道十勝産を使った、素材にこだわったあんこです。皮生地は、ムチムチと弾力ある食感。今までに食べたことのある、他支店のものと比べると、やや厚く感じます。もう少し皮生地が薄い方が、私好みではあるものの、まあ許容範囲内。店舗によって、作り手によって、多少味が違うのも、また面白味です。
ちょっこちゃん、いたく同感です(^^)
まだまだサンプル数が少ないのですがお店によって随分違いますよね~
最初は気のせいかと思ったのですがそうじゃないことを確信しました☆
今のところ三ノ宮駅西口店が一番
皮薄め餡多くずっしり(^^)v
東京にも何店舗かあるらしいので行ってみます
投稿: blueginger | 2020年6月29日 (月) 03時52分
●●blueginger様●●
店舗によって、味違いますよね。
本社が姫路市なので、本社に近い方が、美味しい店舗が多いのでは!!
と言うのが、私の勝手な仮説です。
blueginger様の、三ノ宮駅西口店が美味しいとの、有力情報ありがとうございます。
本社と同じ兵庫県内の店舗は、やっぱり要チェックです。
近々、三ノ宮まで、行ってみようと思います。
投稿: ちょっこ | 2020年6月29日 (月) 17時23分