« 【観】六郷神社 | トップページ | 【観】箕輪邑八幡神社 »

2020年2月11日 (火)

【観】聞称寺

 

河内街道を歩く5

 

河内街道、てくてく歩き。浄土真宗大谷派の寺院、聞称寺です。

 

B200338

 

B200337

 

地元では、牡丹の寺として有名で、毎年4月には、観ぼたん会が開催されます。最盛期には、境内所狭しと、咲き誇る牡丹の花。さらに本堂内にも、牡丹の鉢植えが、ズラリ並ぶそうです。これらの牡丹は、ご住職自ら育てたものだとか。今回は、山門の扉が閉ざされていたため、境内に立ち入ることはできませんでしたが、今年の観ぼたん会には、ぜひ足を運ぼうと思っています。

 

聞称寺 地図

 

河内街道てくてく、、、
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【観】六郷神社 | トップページ | 【観】箕輪邑八幡神社 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【観】六郷神社 | トップページ | 【観】箕輪邑八幡神社 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ