« 【食】成城石井 | トップページ | 【観】源空寺 »

2019年5月19日 (日)

【観】御香宮神社

 

石井の御香水

 

酒蔵の建ち並ぶ、京都伏見は、名水の宝庫。御香宮神社に湧く、石井の御香水も、伏見七名水のひとつです。

 

B190892

 

B190893 B190894

 

B190895

 

B190896 B190897

 

まず目に留まるのは、何とも立派な表門。棟の両端に鯱をのせた珍しいもので、元々は伏見城の大手門だったと、伝えられています。境内を奥へ進むと、こんこんと湧く清泉。徳川頼宣公、頼房公、義直公は、この水の産湯に浸かったそうです。もちろん、味も素晴らしい、御香水。まろやかな軟水で、甘味を感じるほど喉ごしが良く、コーヒーやお茶を煎れるのに、適しています。

 

御香宮神社 公式HP

 

名水湧くところに名酒あり♪♪
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【食】成城石井 | トップページ | 【観】源空寺 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【食】成城石井 | トップページ | 【観】源空寺 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ

気になるオミミ

  • 矢田さんのフラれ芸ww