黒vs白
錦糸町にある和菓子屋さん白樺。看板商品のどら焼きは、東京三大どら焼きにも、引けを取らない美味しさです。
錦糸町名物の錦どらは、黒と白の2種類です。黒は、色黒の皮生地が特長的。ふんわり優しい食感で、黒糖の深みある甘味が、舌にじんわり広がります。白は、美しい焼き色の皮生地。しっとりふっくらで、あっさり上品な口あたりです。黒も白も、中のつぶ餡は、大粒の小豆が贅沢。しっとり滑らかな餡ですが、小豆らしいホックリとした旨味も、きちんと感じられます。黒と白、どちらも美味しく、甲乙つけがたいですが、私は僅差で黒の勝利です。
白樺 公式HP 食べログ
錦糸町にこんな美味しいどら焼きがあったのね♪♪
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓

« 【食】浅野屋 |
トップページ
| 【観】田螺稲荷神社 »
« 【食】浅野屋 |
トップページ
| 【観】田螺稲荷神社 »
このお店、気になります。
今度行ってみます
投稿: kana | 2019年4月 4日 (木) 20時48分
●●kana様●●
人通りもまばらな通りに、ポツンとある、
見た目は本当に何てことない、和菓子屋さんですが、
ここ、なかなか良かったです。
どら焼き以外も、季節の生菓子や大福、さらに海苔巻きやお稲荷さんも。
商品色々揃っていました。
ぜひお試しください。
投稿: ちょっこ | 2019年4月 5日 (金) 08時37分