« 【観】南京町 | トップページ | 【食】四興楼 »

2019年1月24日 (木)

【食】老祥記

持ち帰りは焼くも良し

開店前から、南京町広場に伸びる、長い行列。南京町へ来たならば、老祥記の豚まんは外せないと、その行列に加わります。

B190166

B190167 B190168

すぐ食べる用の3個包と、持ち帰り用の10個包、全部で13個購入。南京町広場のベンチに座り、早速3個包を広げます。3個並んだ、小さく可愛らしい豚まん。グルテンをしっかり感じるムッチリした皮の、芳醇さが大好きです。中の具は、シンプルに挽肉と葱。しっかり味付けがされているので、何も付けなくても美味しいです。持ち帰った豚まんは、お店の説明通り、蒸し直したり、多めの油で焼いてみたり。初めて焼いて食べましたが、皮の焦げ目がパリッと香ばしくて、最高でした。

老祥記 公式HP 食べログ

豚まんハフハフ頬張りたくなったら、
ワンクリックお願いします。m(_  _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ

« 【観】南京町 | トップページ | 【食】四興楼 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【観】南京町 | トップページ | 【食】四興楼 »

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ