2024年12月 8日 (日)

【食】すや

 

栗きんとんも良いですが

 

栗きんとんと言えばすやすやと言えば栗きんとん。(前回は本店)中津川市にある、超有名で超人気な和菓子店です。

 

B241660 

 

B241661 B241662

 

B241663 B241664

 

B241665

 

栗きんとんも良いですが、実は私、断然栗蒸羊羹派。栗がゴロゴロたっぷり入った、栗蒸羊羹です。羊羹は、しっとりねっとり。甘さ控えめなので、小豆の風味を、より濃厚に感じます。栗は、ホクホクコクコク。栗自体がとても甘く、一口食べれば、上質な栗を使用しているのが、容易に分かります。栗蒸羊羹は、秋季限定商品。栗きんとんよりも、さらに販売期間が短いので、早めの購入をオススメします。

 

すや 公式HP 食べログ

 

栗きんとんも美味しいよ。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

2024年12月 7日 (土)

【食】松浦軒本舗

 

恵那の秋よっつ

 

栗きんとんと言えば、岐阜県中津川市が有名ですが、お隣の恵那市も負けていません。よっつめは、松浦軒本舗です。

 

B241656

 

B241657 B241658

 

和三盆を使用した、こだわりの栗きんとんです。原材料は、国産栗、砂糖、和三盆糖のみ。やや黄みがかった色と、整った形が美しいです。食感は、ホコッホロッと、水分率はやや低め。和三盆の味わいに、その食感も相まって、上等な落雁のようです。

 

松浦軒本舗 公式HP 食べログ

 

恵那遊び♪♪栗きんとんはえなてらすで購入しました。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

2024年12月 6日 (金)

【食】松浦軒本店

 

恵那の秋みっつ

 

栗きんとんと言えば、岐阜県中津川市が有名ですが、お隣の恵那市も負けていません。みっつめは、松浦軒本店です。(前回記事はコチラ)

 

B241654

 

B241655

 

最高品質の栗を選び、伝統の技で作り上げた、栗きんとんです。原材料は、国産栗とグラニュー糖のみ。まさに王道、基本の栗きんとんの姿です。食感は、しっとりとほこほこのちょうど中間。少しの粒感と、少しの渋皮風味、栗そのままの味を、ストレートに感じられます。

 

松浦軒本店 公式HP 食べログ

 

恵那遊び♪♪栗きんとんはえなてらすで購入しました。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

2024年12月 5日 (木)

【食】大木菓子舗

 

恵那の秋ふたつ

 

栗きんとんと言えば、岐阜県中津川市が有名ですが、お隣の恵那市も負けていません。ふたつめは、大木菓子舗です。

 

B241652

 

B241653

 

栗の食感を程よく残すため、機械は使わず、ひとつひとつ丁寧に手作りした、栗きんとんです。原材料は、国産栗と砂糖のみ。ツンと角を立てた、美しいお姿です。食感は、しっとり水分率高めの中に、混ぜ込まれた栗の細かい粒がアクセント。しっかり甘めですが、栗の香りが高く、味と香りのバランスが、とても上手にとれています。

 

大木菓子舗 公式HP 食べログ

 

恵那遊び♪♪栗きんとんはえなてらすで購入しました。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

2024年12月 4日 (水)

【食】菊水堂

 

恵那の秋ひとつ

 

栗きんとんと言えば、岐阜県中津川市が有名ですが、お隣の恵那市も負けていません。ひとつめは、菊水堂です。

 

B241649

 

B241650 B241651

 

あくまで少量生産、手作りこだわった、栗きんとん。ひとつひとつ、栗を竹べらでくり抜いて、作っているそうです。原材料は、国産栗とグラニュー糖のみ。少し渋皮も混ざっているのか、見た目は野趣あふれる感じです。食感は、しっとりとほこほこが、上手に共存。さらりとした甘味で、見た目より随分上品な味わいです。

 

菊水堂 公式HP 食べログ

 

恵那遊び♪♪栗きんとんはえなてらすで購入しました。
ワンクリックお願いします。m(_ _ *)m
↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ

«【観】中山道ひし屋資料館

ブログ村

グルメブログランキング

  • 食べログ グルメブログランキング
無料ブログはココログ

気になるオミミ

  • もらったパンツでベンツww